10月 芸術の秋
長いこと怠っていたブログの更新。
パソコンの調子が悪く、ずっと更新できずにいたのですが
先日新しいものに買い換えました!
あまりに久しぶりで
ブログの更新の仕方、ログインの仕方を忘れたり、
ここに至るまで結構時間がかかってしまいました(笑)
ちょうど一年前の今日、ピアノ発表会を行いました。
今年もそろそろ企画を!と思っているのですが
ホール予約が希望通りいかず
なかなか会場を抑えることができません。
楽しみにしている生徒の皆さん、申し訳ございません。
少しずつ動き始めているので 少しお待ちください。
最近 教室では大人の方のレッスンも増えています。
小さいころやっていて復帰した方、大人になって始めた方
みなさん、とても素敵な感性です。
自分の指で憧れの曲が奏でられる喜びは
演奏しないと味わえないものです。
大人の方に限らずですが
初めは何も弾けない状態から
楽譜を読み、片手が弾けるようになり
両手で弾けるようになり…
一つずつステップアップして 曲を仕上げていく。
そんな状況を一番傍で携わることができる
私は本当に楽しく幸せです。
同じメロディーでも弾く人によって
音の色が変わるからおもしろい。
一人一人の感性を尊重しながら
芸術の秋、素敵な音楽を楽しんでもらえるよう
私もがんばります!
0コメント